大会名称 | 八ヶ岳エコーハーフマラソン 2016 (英文名:YATSUGATAKE ECHO HALF MARATHON 2016) 兼 Virtual Race Series 2016 第3戦 |
主催 | 八ヶ岳エコーハーフマラソン実行員会 |
種目 | ハーフマラソン |
開催日 | 2016年(平成28年)8月12日(土)頃 【注意】開催日は数日前後する可能性があります。 |
スタート時刻 | 5:00頃 |
制限時間 | 2時間00分 |
定員 | 1名 |
オフィシャルタイマー | SAIKO(サイコー株式会社) |
コースは第10回八ヶ岳縄文の里マラソン大会と同じコースです。
コースマップ・高低差図(第10回八ヶ岳縄文の里マラソン大会より)
※クリックで拡大表示します
コースは八ヶ岳縄文の里マラソン大会と同じコースですが、最終的には参加者が走った21.1km(※)を正式なコースとします。
コース距離の計測はGPS機器(GARMIN ForeAthlete 920XTJの予定)で行います。
※GPS機器の計測機能が100m単位までの場合は21.1km、10m単位までの場合は21.10(21.09ではない)km
をもって記録とします。
また、交通規制は一切行われませんの信号等交通ルールを遵守し、十分な注意を持って走ってください。
東京ハーフマラソン 2015 優勝
第1回北野マラソン 優勝
第1回さいたま国際マラソン 2:58:22
東京ハーフマラソン 2016 優勝
北野マラソン 2016 リタイヤ
参加枠1名に対し、主催者のコネで1名の参加が決定しましたので、一般のエントリーはありません。 ナンバーカードや計測チップはありませんので、当日の受付はありません。 2016年8月12日(土)頃の走れる機会を見つけて走ってください。 GPS機器(GPS機能付きウォッチまたはGPSを使ったスマートホンのアプリ等)を使ってマラソン(21.10km)を走ってください。 掲載のコースを予定していますが、最終的には実際に参加者が走ったコースを持って正式なコースとします。